Fonのセキュリティ変更
FONのセキュリティを、WEPからWPA/WPA2に変更した。
Windows, PSP, Wiiの接続設定も変更した。
まず最初にFONのプライベートWiFiをWEP2に変更したら、
WindowsもPSPも設定を変えてもつながらなかった。
http://www.tsukumo.co.jp/fon/config_lafonera.html
なので、FONをPCと直接LANケーブルでつないで(http://169.254.255.1/ )、
以下のように変更したら、接続できた。
FON Authentication: WPA/WPA2-Mixed Cipher: Mixed Windowsの設定 ネットワーク認証: WPA-PSK データの暗号化: AES PSPの設定 セキュリティ: WPA-PSK(TKIP) Wiiの設定 セキュリティの種類: WPA2-PSK(AES)
WPAとWPA2, TKIPとAES。よくわからないけど、とりあえずつながった。
もしMac買ったら、この設定でMyPlaceにつながるのかな。
Macの場合は、WPA2にしないとダメらしい→ http://d.hatena.ne.jp/keyword/Fon
FONはWEPのままで、PSPもMacもWiiも「FON_AP」で接続すればいいのかなー。
でも、IDやパスワード入力しないといけないし。
WEPならMacでも接続できるのかな?
WindowsXPでWPA2を利用するには、これをインストールすればいいらしい。
http://fon-wiki.maniado.com/?FAQ#u4ef8f88
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2726F32F-D52B-4F84-ACE8-F7FC20195769
インストールしたら、ネットワーク認証のリストに、WPA2, WPA2-PSKが追加された。