東芝 REGZA 37ZV500 (37)
これだ!
東芝はノーマークだったけど、外付けハードディスクに録画できるこんな機種がでてたとは。
プラズマはあきらめて、画質より機能重視でこれに決めようかな。
価格.com - 東芝 REGZA 37ZV500 (37) 価格比較
ZV500/コンセプト | 東芝:REGZA〈レグザ〉
東芝、REGZA ZH/ZV500がダビング10対応に
これに1TBのUSBハードディスクを接続しとけば、じゃんじゃん録画できるぞ。
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDCN-U1.0/M
- 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
- 発売日: 2008/02/28
- メディア: Personal Computers
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
パソコン入力端子がないが、MacならHDMIでつながるし、Dsub->HDMI変換器もある。
ICFT INSIGHT REGZA 42Z3500とMacBookを接続
VGA to DVI/HDMI 変換アダプタ REX-VGA2DVI(RATOC)